top of page

永遠の輪、エターナルブーケはプロポーズにぴったり!



令和元日の5月1日にご用意したプロポーズブーケです。

プロポースブーケの定番、108本の赤バラはちょっと多すぎると言う彼氏さん。

そこで半分の54本でお作りする事になりました。

束ねただけのブーケでも良いのですが、せっかくの令和元旦の日なので、何か特別な物にできないかと考えて 輪の形になるブーケを考えました。

レイ→0 ワ→輪 です♫

上から見たらバラがリースの形になっています。

リース(wreath)は、草花で作られた装飾用の輪です。元々はローマ時代、祭事の際に冠として身につけられたものです。リング状の形は切れることなく繋がっているため、長き繁栄を意味します。

エターナル(永遠)の意味合いがあるリースの形は、まさにプロポーズブーケにピッタリです!

多くのバラで作られたブーケはとっても豪華!!

そしてとってもスペシャルなブーケになりました。

令和のエターナルブーケの誕生です♫


最新記事

すべて表示

今回は、前のブログでお話ししたフラダンボのデビューのお話です!! フラワー段ボール、「フラダンボ」は、シンプルでスマートなデザイン、軽くて丈夫、組み立てやすく、処分しやすい。収納しやすく、繰り返し伝えて、宅急便にも対応する段ボール製のフラワースタンドです。 これまでスタンド花といえば、鉄製パイプスタンド使うのが当たり前でした。丈夫で安定感もあるパイプスタンドですが、お花が終わった後の処理に、お花を

bottom of page