日頃から男性のお客様が多いギンコです。
ちょっとしたお花をさらっと贈る事ができる男性ってそれだけで素敵ですよね。
赤バラを何本も贈るのはちょっと特別な感じがしますが、 こんどの月曜日3月8日は「ミモザの日」と言われています。
国際女性DAY としてヨーロッパではミモザの花束を男性から女性へ贈る日なんです。
ミモザってご存知でしょうか? この季節にフワフワとした黄色い小さな玉のようなお花を房のように付ける枝もののお花です。
日本では桜と同じような季節に咲いています。 切り花として出ているのは、すぐにドライフラワーみたいになるのでそのまましばらく飾って リースやスワッグにする方も多い、季節感あふれるお花です。
ミモザの花束だったら、バラよりはずっとカジュアルで本当に気の利いた贈り物という感じですよね!
身近な女性にちょっと小さなミモザ束を贈って「今日はミモザの日だから、ね。」って言えば かな〜〜〜〜〜り、ポイント高いと思います。笑!!
深い意味と取られずに(?)サラリとオシャレな贈り物。
もちろん、男性から女性とも限らずにヨーロッパでは女性同士でも贈りあう ちょっと特別なお花です。
是非、今年はトライしてみてくださいね!!!
チョット その気にさせる 文章でした。でも この年では?悩みます。 81歳ジジイ